 |
 |
|

|
 |
 |
化学農薬の節減やたい肥の循環活用などにより環境にやさしい生産を行っています。 |
 |
ホームページから認定マークの登録番号を使って、作ったひとや作り方を知ることができます。 |
 |
第三者機関の(公財)三重県農林水産支援センターが現地調査を行うなど、厳しくチェックしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消費者の方へ |
各認定品目の生産者や生産の概要がわかります。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
携帯ページはこちらになります。
 |
 |
 |
人と自然にやさしいみえの安心食材表示制度 |
制度制定 |
:三重県 |
認定審査機関 |
:公益財団法人三重県農林水産支援センター |
|
〒515-2316 松阪市嬉野川北町530 |
|
TEL 0598-48-1226(担い手育成支援課) |
|